あるたま草

毒にも薬にもなりません。のんきな毎日のひとりごと。

お詣り(神社)

名古屋旅行その2

熱田神宮 2日目は熱田神宮、大須観音でお参りして御朱印をもらって帰る予定です。子供達には面白みのない観光コース設定です。 7:00 朝食 9:20 スーパーホテル四日市駅前 出発 10:15 近鉄名古屋駅 着 11:00 熱田神宮 11:40 熱田神宮西駅 発 12:00 上前津駅 …

熱田神宮

熱田神宮 広くて綺麗な境内です。御朱印は並んでもすぐに列が進むのでスムーズにいただくことができました。御朱印の初穂料がわからなかったのですが、インターネット検索すると300円以上のお気持ちで、との記載があったのでそうしました。木箱に入れて下さ…

泉殿宮

本殿 吹田市にある泉殿宮へおまいりしました。いつもアサヒビール吹田工場へ行く時に通りがかってはいたのです。ここに湧き出ている水が、ビール作りのもとになったと聞きました。 社務所 大きなクスノキ とても大きな、綺麗にお手入れされた境内で、気持ち…

七五三お参り

着物姿 今日は次女の七五三参りです。朝から、スタジオアリスで着物レンタル、ヘアセット、着付けをしてもらいました。衣装代で20,000円ほど。セットも30分ぐらいで出来上がったように思います。12月だからか、意外とスムーズに進みました。 4年前の七五三は…

厳島神社

厳島神社大鳥居 皆でおまいりして、御朱印ももらいました。十数人並んでいたので、20~30分程度待ったように思います。 厳島神社 いつ来ても綺麗ないい所だなぁと思います。 厳島神社御朱印

賀茂神社

帰りに、賀茂神社に寄りました。馬、車の守護として有名だそうです。いいお天気で、気持ちよく参拝しました。 無事にお家に帰ることができました。 競馬場も久々行きたいなぁ、とりあえずコロナが収まらないとなぁ、と思います。

日牟禮八幡宮

お昼を食べてから、日牟禮八幡宮に行きました。立派な神社です。 おまいりして、御朱印を頂き、たねや・クラブハリエを覗いてから後にしました。お腹が空いていたら、色々食べたくなったでしょうが、満腹のため何も買わずに出ました。 子供達はお賽銭を入れ…

伊弉諾神宮

休暇村南淡路を出てから伊弉諾神宮へ行きました。目的地周辺についてからすごい渋滞!駐車場の数が少ないようで、待ち行列です。30分ほど駐車場待ちしてから向かいました。 人気の神社のようです。夫婦大楠も立派です。 力石、試しに持ち上げようとしました…

おのころ島神社

淡路島に入り、おのころ島神社(自凝島神社)に行きました。 高速道路から「もしやあの鳥居かな?」と見えたのがまさにそうで、到着してまず驚くのは大鳥居!大きいです。日本三大鳥居は平安神宮、厳島神社と、このおのころ島神社だそうです。 イザナギ、イザ…

粉河産土神社

粉河寺の奥にある、粉河産土神社にも行きました。摂社もたくさんあります。鶏、孔雀、黒猫がいて子供達も興味津々でした。黒猫はタンゴちゃんというお名前。フワフワで大人しい可愛い猫でした。3月3日ひな祭りには、女の子にひなあられが配られるそうです。…

難波神社

難波神社に行きました。坐摩神社から徒歩5分ぐらい。近いです。ここは就職活動の時に立ち寄ったことがあるような記憶が。階段を上ってお参りし、御朱印も頂いて帰りました。令和初の御朱印。都会の中にこうした神社があるとなんかホッとしますね。

坐摩神社

今日は朝から長女と電車に乗って難波へ買い物。その後地下鉄で本町まで行って坐摩神社にお参りしてきました。いかすりじんじゃ、と読みます。結婚式が行われていて、白無垢の花嫁さんを見ることができました。長女がいるので気を使いつつお参り。長女も作法…

紀州東照宮

紀三井寺の後に、紀州東照宮も行きました。ベビーカーを押して行ったものの、長い階段!夫と長女が先に行きました。次女はぐずっていましたが、ベビーカーを揺するとやがて寝てしまいました。苔で滑りそうで心配しましたが、長女は無事に長い階段を下り、私…

堀越神社

四天王寺をお護りする神社だそうで帰りに寄りました。結構人が多かったです。大坂夏の陣スタンプラリーもやっており、スタンプ帳に押しました。大河ドラマ「真田丸」でこの辺は来る人が増えてるのかもしれません。 真田丸、夫が好きで毎週見ていましたが、…

櫻井神社

堺市の櫻井神社に行きました。鳥居がなく、山門があります。広い境内に大きな木。清々しい空気です。しかし長女は歩くたびサンダルに砂利が入るので「石入ったー!」とその都度大声。靴を履かせてくるべきであった・・・と反省しました。とにかくお参りし、…

信太森葛葉稲荷神社

今日はジョーシンにパソコンとプリンターを、買いに行き、その帰りに和泉市の信太森葛葉稲荷神社に寄りました。意外にもこぢんまりした神社です。御朱印は書き置きのものを頂いて帰りました。涼しくなってきたし、あちこちまた出かけたいなと思います。

泉州磐船神社(泉州航空神社)

今日は泉佐野市にある泉州航空神社(正式名称は泉州磐船神社)にお参りに行きました。昭和58年創建の新しい神社です。交通安全祈願をしました。御朱印もいただきました。また時間がある時は航空資料館も見に行きたいと思います。

加太春日神社

淡嶋神社の後に、加太春日神社に行きました。駐車場は2、3台停められるかどうか。小ぢんまりした境内です。お参りして授与所へ。加太ならではのお守りや、サイコロおみくじ、水占みくじなどがありました。御朱印を書いていただいている間、長女はあちこち散…

淡嶋神社

加太に来たらいつも寄る淡嶋神社です。毎年夏に来るので、長女・次女の妊娠中にも安産祈願に来ました。子供が生まれてからはゆっくりお参りもできず申し訳ないです。夏のシーズン中は人が多いです。境内の飲食店も大盛況。長女のかき氷を買いました。御朱印…

御朱印帳(神社用)2冊め

これは難波の丸善で買いました。1600円だったと思います。七宝。お気に入りの御朱印帳を持ってお出かけの時に集めていきたいと思います。

素盞嗚神社

甲子園の前に、私と長女で素盞嗚神社(すさのおじんじゃ)にお参りしました。長女はどうしても手水舎では水遊びモードに入るので困ります。今日は「お母さんお参りしてくるからここで待ってるか?」と聞くと「あっ、◯◯(長女の名)も行く!」と慌てて片付けまし…

南近義神社

今日は貝塚の南近義神社に行きました。長女も連れて。こちらは宮司さんが土日、大安の日しかいらっしゃらないそうです。私は三度目の正直でした。お参りして御朱印を頂いて帰りました。長女は車で熟睡。近くのイオンを見て、昔は貝塚のジャスコに自転車で行…

感田神社

今日は貝塚駅近くにある感田神社にお参りに行きました。多くの神社の名前があります。入り口は鳥居でなく、門。お寺のようでした。駅の近くにこんな神社があったとは知りませんでした。池には亀がたくさんいました。御朱印も頂いて帰りました。カーナビ頼り…

脇浜戎大社・高おかみ神社

実家からの帰り道、二色の浜にある脇浜戎大社に行きました。約15年ぶりです。境内はとても綺麗です。石畳があり、ベビーカーを押しながらでも楽々でした。風がサワサワ吹く中気持ち良くお参りしました。えべっさんの判子も入った御朱印を頂きました。最近は…

忠岡神社

助松公園の帰りに忠岡神社へ行きました。小ぢんまりとした神社でしたが、砂利や木など綺麗に手入れされていました。御朱印も頂きました。この時期、夜店もあるようなので一度行ってみたいなと思います。

春日神社

松尾寺の帰り道、春日神社という神社を見つけ、寄りました。駐車場の隅にはすべり台やブランコ、シーソーが。長女はニヤリ、我々親はハァとため息。とりあえず先にお参りです。長女もお辞儀して手を叩くまではやりますが、その後は逃亡。しかし、心を落ち着…

助松神社

最後に泉大津市の助松神社へ。手水舎がセンサー付きの自動でした。また、境内にニワトリが放し飼いにされています。「え、カゴから脱走・・・?」と一瞬思いましたが、違うようです。ニワトリ見て固まる長女お参りし、御朱印を待つ間、鶏小屋を見ます。放し…

曽禰神社

次は泉大津市の曽禰神社へ。隣は池上曽根遺跡で和泉市になります。境内は大きな木がたくさん。奥まったところでお参りしました。社務所は無人だったのでご自宅まで呼びに行って御朱印をいただきました。池上曽根遺跡がハイキングコースなのか、何かのツアー…

泉井上神社

ゴールデンウィークも最終日、夫はのんびりしたいと言うも私は御朱印集めたい欲が抑えられず、長女を連れて朝から神社巡りをしました。まず和泉市の泉井上神社へ。和泉国五社総社があるそうです。和泉国五社とは大鳥大社、(一宮)、泉穴師神社(二宮)、聖神社(…

泉穴師神社

泉大津市の泉穴師神社へ。広くて自然がいっぱいでした。我々が着いた時にはお宮参りのご家族も来ていました。小さい赤ちゃんを見て、次女はもう新生児にはとても見えないなーとか思いました。お参りして御朱印もいただきました。修理記念のオリジナル御朱印…