あるたま草

毒にも薬にもなりません。のんきな毎日のひとりごと。

白浜旅行 その1

白良浜

11月12~13日の一泊二日で白浜に旅行に行きました。

目的はアドベンチャーワールドでパンダやチーターの赤ちゃんを見るというものだったのですが、11月11日(木)に園内で鳥インフルエンザが発生し、当分休園となってしまいました。WEBストアで購入したチケットも払い戻し。

パンダ見たかった、チーターの赤ちゃん3頭見たかった、ゾウの餌やりもしたかった・・・と落ち込みましたが、鳥類が殺処分される程の状況らしく、仕方ないと諦めました。それでも、「何で私達が行く直前に発生するのか」と理不尽な思いがあり、急なトラブルに見舞われた人々はこんな気持ちなのかなぁと分かったような気になってしまいました。

とりあえず、旅館はキャンセル料かかるし、子供も旅行を楽しみにしているし、アドベンチャーワールドのかわりに白浜観光地を探して回ることにしました。

◆7:00 出発

数日前に長女が発熱等の体調不良になり、心配していましたが、治まったとのことで早起きして出発。体調次第では宿泊キャンセルもあるかと覚悟はしていました。しかしまさかアドベンチャーワールドに行けないとは思いもしなかったです。親の心配、仕事疲れ、心労や寝不足も知らぬ顔で子供達は歌を歌い、YouTubeを見たりしてご機嫌でした。お天気は晴れ、やはり旅行なので出発するとテンションが上がります。

紀ノ川サービスエリア

パンダァァ・・・。会いたかったぁ。

◆8:00 紀ノ川サービスエリア

いつもの紀ノ川サービスエリアで休憩。いつもはパンやたこ焼きを買って食べていましたが、今日はとれとれ市場で早めの昼食を取ると決めていたので我慢。

紀ノ川サービスエリア

「綺麗な景色やねぇ」と周りの人が感嘆していました。

お土産を買い、景色を見て、最後に入り口の屋台でベビーカステラ500円を買いました。子供達はここのベビーカステラを覚えてしまいました。

紀ノ川サービスエリア

食品サンプルに興味津々の次女。

紀ノ川SA下りのパン屋のコーヒーランドが美味しいと職場の人に聞いていたのですが、「焼き上がり予定9:00」との貼り紙。またの機会にします。

◆10:00 とれとれ市場 南紀白浜

とれとれ市場

とれとれ市場 南紀白浜で、早めのお昼を食べました。うに美味しかったです。久しぶりに海産物食べまくりました。

(別エントリー「とれとれ市場 南紀白浜」)

◆11:20 白浜エネルギーランド

体重噴水

子供達が一番楽しみにしていた、白浜エネルギーランドに行きました。やはり子供サービスもしておかねばなりません。

(別エントリー「白浜エネルギーランド」)

◆13:30 三段壁洞窟

三段壁洞窟

三段壁の洞窟へ行きました。自然の力と歴史を感じられる施設でした。

(別エントリー「三段壁洞窟へ」)

◆14:20 ナギサビール

ナギサビール

駐車場

次は夫のリクエストで、ナギサビールの工場見学に行きました。事前にホームページをチェックしておかないと、迷っていたと思われる入口。

ナギサビール

入ってみるとオシャレな建物で、小規模なブルワリーがありました。工場見学したいと申し出ると、店番していた男性が工場内を案内してくれます。10分程度です。

ナギサビール

左から、みかんエール、アメリカンウィート、ペールエールヴァイツェン。美味しそうです。

その後、夫は飲み比べ4種セットを注文。私は宿まで運転なので、夫が美味しい美味しいと全部飲みました。私と子供達は富田の水を頂きました。

ナギサビール

グッズも置いています。

夫が気を使い、女性陣に生姜丸絞りジンジャーエール有田みかんのジュースを買ってくれました。宿で飲みました。

その後、私の運転で5分ほどの本日のお宿へ。「家族とすごす白浜の宿 柳屋」です。

◆15:00 柳屋

湯崎地区

湯崎地区

到着して入口で車のキーを預けると、そのままフロントでチェックイン。荷物は部屋まで運んでくれました。今回は職場の福利厚生で少し安く泊まれた上、新型コロナワクチン接種証明で40%割引。あと1,000円×家族4人分で4,000円の地域クーポンをもらいました。だいぶお得でした。

ツインのお部屋ですが、夕食時にエキストラベッドを2個入れてくれるとのこと。部屋からの景色は白良浜が一望できて素敵です。ABC「おはよう朝日です」の白浜カメラと同じ風景です。

◆15:30 大浴場(子連れ)

大浴場

とりあえず子供を連れて大浴場へ。ここの温泉は源泉かけ流しだそうで、お湯の吹き出し口は50~60℃らしく、子供は注意です。浴場内では子連れが多く剃刀の置忘れを防ぐために鏡を設置していないそうです。子供達のシャンプーが落ちているかは親がチェックしました。時計もなかったので、せめて時計は置いて欲しいなと思いました。温泉が気持ちよくて、長湯したら約束の時間をオーバーしがちなので・・・。

露天風呂は、朝晩で男女入れ替え制。木の湯は海が見え、石の湯は海が見えませんでした。どちらも露天風呂へ行く道(ちょっと歩く)にお地蔵さんがいます。みんなでお参りしました。次女が手を合わせながら「お地蔵さん、いつもお風呂楽しませてくれて、ありがとう!後でお花持ってくるねー!」と言っていました。可愛い、と思いました。

露天風呂で男湯に呼びかけると夫もちょうど入っていました。「もう上がる」と言って内湯に行ったらしき後も子供達はずっと呼びかけていました。まぁ誰もいないからいいかと思って放置。

ちょうど空いている時にきたのか、ほぼ貸し切り状態。お湯は熱めのため、暑がりの長女は少ししか浸かれず。でも私にはちょうどよい温度で気持ち良かったです。お湯もすべすべして体に良さそうな感じ。

◆16:00 キッズコーナー

キッズコーナー

お風呂上がりにキッズコーナーへ立ち寄りました。小学生にはちょっと幼いですが、姉妹でおままごとや、お店屋さんごっこをして遊んでいました。次女は乗り物やお家があるので「ウーバーイーツでーす!」と言って楽しんでいました。

その後部屋に戻って休憩。16時半からはクレヨンしんちゃんドラえもんを見たいとのこと。お菓子を食べ、ジュースを飲み、大人はお酒飲み。我々大人は和室がいいなと思っていますが、子供達は家にないベッドが楽しくて仕方ない様子。飛び跳ねていました。私はあつ森をしました。

◆18:00 夕食

夕食

お待ちかねの夕食。蕪蒸し、鯛のあら煮が美味しかったです。お刺身も、ものによってはちょっとソースや柚子胡椒がついていて新鮮でした。食前梅酒も嬉しいです。手間暇かけた料理を、座ったままで運んできてくれて、幸せです。バイキングだといちいち立って取りに行くのが面倒というものあって。足りるかなーと思っていましたが、最後はお腹が大きくなって、柳屋めし(漬け丼)のご飯のところ少し残してしまいました。長女や次女の残り物をつまみながら食べたからかもしれません。しかし食事は満足です。もう40代半ば、これぐらいの量がちょうどいいのかもしれません。

お子さまプレート

次女のお子さまプレート。

長女は前菜等一部を除いてほぼ大人と同じメニュー。初めての懐石料理ですが、病み上がりのわりによく食べてくれて、安心しました。次女はマイペースに、好きな物からつついていました。

刺身盛り合わせ

刺身盛り合わせ

鯛のあら煮

鯛のあら煮(好物)

茶碗蒸し

茶碗蒸し(好物。これは次女からもらいました。)

蕪蒸し

蕪蒸し(めちゃんこ美味しい)

柳屋飯

柳屋めし、白みそのお味噌汁。美味しい。

果物とマスカットゼリー

次女のデザートとマスカットゼリー。

草餅

草餅。美味しい。

◆20:00 部屋へ帰室

売店をうろうろしてから、部屋へ戻りました。夕食のレストランの近くに小さい、レトロなゲームセンターがあり、「子供に見られたくないなぁ」と思っていたら、夕食時のトイレに行くにはゲーセンを通らないといけないという罠。500円ぐらい使ってフエと、団子のキーホルダーみたいなのを落としました。サービスエリアでもクレーンゲームをせがまれて、500円程失いました。

◆20:30 大浴場(一人で)

一人で大浴場へ。入った時は数人いましたが、先に出られたので途中から露天風呂貸し切り。鼻歌を歌いそうになるも、男湯には誰かいるかも、と思い自粛。「白浜温泉」の効能や歴史が書かれていましたが、眼鏡無しでは見えず。一人でのんびり湯につかると、天国の心地。「あーやっぱり旅行して温泉入って、ってしないとダメだなぁー」とつくづく思いました。

部屋に戻り、おやつをつまんで休憩。「世にも奇妙な物語」が始まったので最初の「元カレと三角関係」というロボットの話だけ見てしまいました。

◆22:00 就寝

世にも奇妙な物語」が続いているも、一人また一人で眠りに入り・・・。さすがにあちこち行って疲れたので早めに寝ました。

 

白浜旅行 その2 - あるたま草

へ続く