あるたま草

毒にも薬にもなりません。のんきな毎日のひとりごと。

松山・広島旅行その3(平和学習編)

原爆ドーム

広島平和記念公園に行きました。小学校の修学旅行以来です。

二日酔いの身体に鞭打ち、チェックアウトして出かけました。広島駅まで歩き、ロッカーに荷物を預けて市電に乗りました。市電は頻繁に来るので便利です。原爆ドームを見てから、広島平和記念資料館へ。入場料が大人50円、子供30円です。そんな安くていいのかしらと思うほどです。小学生の時に行ったので記憶もおぼろげでしたが、悲惨な印象は残っています。約20年後に訪れると、懐かしい気持ちもありました。しかし、やはり戦争、原爆の被害は悲惨です。遺品の数々を見ると、今の私達と同じように普通に暮らしていたのに、いきなり命を奪われたり、大切な人を失ったり、生き地獄を見ることになった人々の「なんで?」って声が聞こえてきそうで、苦しくなりました。ほとんどの人は無言です。何か話したくても、言葉が出ません。テンション下がることは間違いないですが、人として行かねばならない施設だと思いました。平和を大事にしていかないと。

 

資料館を出ると、以前来た時にはなかった建物が。国立広島原爆死没者追悼平和祈念館です。亡くなった方全員の氏名等が照会でき、被災者の体験談も読んだり聞いたりすることができます。無料です。体験談で「重い火傷の人に水を与えると死んでしまうから与えないように、と兵隊さんに言われ、水を必死の形相で求める人に与えなかった、それが悔やまれて仕方がない」とか「地獄を見てしまった。生き残って現在に至るも、心の底から楽しいと思えることがない」といった直筆の体験談を読むと、泣けます。そこまで人間に(自然・文化にも)ダメージを与える戦争は、人間として避けるのが当然だと思います。

 

帰りは原爆ドームの前で写真を撮ってもらい、いざ市民球場へ。辛い気分になりましたが、ここで切り替えです。今日はせっかく広島まで来たんだから絶対勝ってもらわないと!ファンの気合いも十分です。