あるたま草

毒にも薬にもなりません。のんきな毎日のひとりごと。

湖東ツアーその1(長浜編)

長浜

天橋立城崎温泉に行ったのと全く同じメンバーで、琵琶湖の湖東、長浜と彦根を回ってきました。5月に2回も出かけるとは、我ながらなんと遊びまくりなのでしょう。まぁ楽しかったので良いのですが。1日でも結構盛りだくさんな内容だったので2回に分けて書きます。

6:00

車を提供してくれる友人宅に集合。無事出発(前はパンクしたから・・・)。

8:30

長浜着。駅から西の公園辺りの駐車場は終日無料でした。良心的な。さっそく長浜での目的地、黒壁スクエアへ。しかし当然のことながらどこもお店が空いていません。なので大通寺へ。公園があったので球形の回る遊具で遊びました。目が回り、少し気分が悪くなりました。ハトがたくさんおり、早朝のすがすがしさがありました。

大通寺

ただ、この日は天気は晴れでしたが、風が強くてやたら寒かったです。上着を持ってこなかったので大変でした。旅行では、体温調節できる服装を用意することがやはり大事ですね。

9:30

開店と同時に分福茶屋という甘味処へ。つぶら餅とコーヒーで朝ごはん代わり?見た目たこ焼きみたいですが、揚げたもち米の皮の中にあんこが入っています。あっさりした甘みで美味しかったです。

つぶら餅

10:00

長浜でのメイン?海洋堂ミュージアム「龍遊館」へ。

海洋堂ドラゴン

玄関で出迎えてくれる恐竜。

海洋堂ケンシロウ

向かいの喫茶店を睨み付けているケンシロウ

仲間の一人が「海洋堂ミュージアム行きたい。行きたいったら行きたい!」と言った事からこの湖東ツアーが決まった訳ですが、私は内心「フィギュア?子供じゃあるまいし。」と思っていました。ところがどっこい。行ってみると凄い。子供のおもちゃにとどまっていません。そういえば、昔職場で集めていたチョコエッグ動物シリーズも海洋堂だっけ・・・と懐かしく思ったりしながら興味深く回りました。他の画像は別にまとめてみました。

海洋堂フィギュア画像

人によって画像を撮るフィギュアも違うんだなぁと思いました。私は断然動物シリーズですね。可愛いです。ヒーロー物やアニメキャラはあんまり分かりませんでした。しかし、膨大な量のどの作品も丁寧に作られていて、海洋堂ダマシイ(みたいなもの)を感じました。展示もテーマ別にしたり、ストーリーにしたり。結果的にかなり楽しめました。

11:00

龍遊館を出てからオルゴール堂、ガラス館、石ころ館、ジブリの店、とんぼ玉の店など回りました。私は5、6年前にも長浜に来た事があり、懐かしいなぁと思いました。ガラスとか綺麗な物を見ると欲しいーと思ってしまいます。が、前来た時にビアジョッキを買って帰りに非常に苦労(重たい・割れ物なので気を使う)をしたのでもう今回はお土産無しと決めておりました。オルゴール館は昔はもっと大きい観覧車とか超高級品とか、バリエーションが多かった気がします。

ガラス館

12:00

第二の目的である近江牛の昼食をとるため「みそ乃」というお店に行きました。注文したのは近江牛の石焼定食。2300円。味は・・・さすが近江牛、文句なしに美味しかったです。柔らかくてとろっと甘い感じでした。いつも安いお肉しか食べないのでちょっとビビりました。

近江牛石焼

石焼定食。近江米つき。

近江牛

石を触ったら熱かったです(当たり前)。

地ビール

長浜浪漫ビール。

13:00

食後のデザートに甘いものを食べ歩きです。

麩まんじゅう お茶付きで150円。美味しいー。

麩まんじゅう

あとは磯部みたらし団子、唐辛子せんべい、薄皮まんじゅう・・・。うーん、かなり色々と食べました。車の中でもチョコパイ食べてたのに・・・。やばい。

お腹もいっぱいになったところで(満足)、いざ彦根に移動です。余談ですが、私はお腹が空くとイライラします。家族も分かっていて、「とりあえず機嫌の悪い時には何か食べさせろ。」的なムードがあります。まぁそれは正解なんだなぁとか最近思うのでした。

長浜は、落ち着いた町並みでホッとするものがあります。黒壁スクエアも規模はそんなに大きくないですが、ブラブラするのにはちょうどいい感じです。

長浜観光協会 ホームページ

さて、彦根までは車では30分程度とのこと。果たしてひこにゃんの出陣に間に合うのか?遭遇できるのか?って「ひこにゃんって何?」って話ですよね。湖東ツアーその2(彦根編)へ続く。