あるたま草

毒にも薬にもなりません。のんきな毎日のひとりごと。

公園いろいろ

色々公園を調べていると、公園検索サイトもありますが、あまり参考になるところが少なく。クチコミも無いのがほとんどです。

公園まっぷ

e公園

自治体のページから辿るのが一番詳しいのかもしれません。ただ自治体のホームページも色々で、全国的に統一されたフォーマットで共有できる公園情報があればいいのになと思いました。

で、色々見ていると公園にも色々な種類があるようです。Wikipediaから適当に抜粋してみました。

娘が公園おねだりする日を楽しみに待ちつつ、色々探しておこうと思います。

【以下公園種類まとめ Wikipedia公園」より】

1.住区基幹公園 (街区<近隣<地区)

(1)街区公園

半径250m程度の街区に居住する人々が利用する0.25haを標準とする公園。

(2)近隣公園

半径500m程度の近隣に居住する人々が利用する2haを標準とする公園。

(3)地区公園

半径1km程度の徒歩圏内に居住する人々が利用する4haを標準とする公園。全国各地にある中央公園と称する公園はこの類のものが多い。

2.都市基幹公園

(1)総合公園

市町村全域の人々が、総合的に利用することを目的とした公園。

(2)運動公園

市町村全域の人々が、運動に利用することを目的とした公園。

3.大規模公園

(1)広域公園

主として一の市町村の区域を越える広域のレクリエーション需要を充足することを目的とする公園で、地方生活圏等広域的なブロック単位ごとに1箇所当たり面積50ha以上を標準として配置する。

(2)レクリエーション都市

大都市その他の都市圏域から発生する多様かつ選択性に富んだ広域レクリエーション需要を充足することを目的とし、総合的な都市計画に基づき、自然環境の良好な地域を主体に、大規模な公園を核として各種のレクリエーション施設が配置される一団の地域であり、大都市圏その他の都市圏域から容易に到達可能な場所に、全体規模1000haを標準として配置する。

4.国営公園

国営公園は複数の都道府県の住民が、利用することを目的とした公園。

5.特殊公園

風致公園、動物公園、植物公園、歴史公園、墓園をいう。

6.緩衝緑地

公害防止、緩和若しくは災害の防止を図ることを目的とする緑地。

7.都市緑地

自然的環境の保全ならびに改善、都市景観の向上を図るために設けられている緑地。

8.緑道

災害時における避難路の確保、市街地における都市生活の安全性及び快適性の確保等を図ることを目的として近隣住区又は近隣住区相互を連絡するように設けられる植樹帯及び歩行者路又は自転車路を主体とする緑地。

9.都市林

動植物の生息地または生育地である樹林地等の保護を目的とする都市公園

10.広場公園

主として商業・業務系の土地利用が行われる地域において都市の景観の向上、周辺施設利用者のための休息等の利用に供すること、にぎわいの創出や市民の休息、鑑賞に資するために、市街地の駅周辺に配置する公園。

11.国民公園

皇居外苑新宿御苑京都御苑の3箇所と千鳥ヶ淵戦没者墓苑